株の始め方。初心者におススメの証券会社と準備するもの。
株を始めてみました! とてもハードル高く感じていたけれど、やってみるととても簡単・・・! ゆきしは資産8万円からスタートです。 株を始めるなら証券会社を決めよう 株を始めるなら、証券会社での口座開設が必要になります。 証…
ありぼろく
株を始めてみました! とてもハードル高く感じていたけれど、やってみるととても簡単・・・! ゆきしは資産8万円からスタートです。 株を始めるなら証券会社を決めよう 株を始めるなら、証券会社での口座開設が必要になります。 証…
私は結婚してすぐ、夫の実家で暮らしています。 同居をしようか悩んでいる方は、実際に交際中、月1で1泊2日を1年間、泊まりに行ってみることをお勧めします。 この時点で嫌だと思う方は同居しない方がいいです。 夫の実家で暮らそ…
先日の夜のこと。 夫とホタルを見ながら散歩した。 きれいなゲンジボタル、川のせせらぎ、夫との何気ない会話、てくてく一緒に歩いて、笑って・・・。 今目の前で起きていることは、「当たり前」じゃないんだなぁとしみじみ感じた。 …
プロテインはタンパク質。プロテインが不足すると筋肉が落ちてしまいます。 また、寝ても疲れがとれない・・・という方はプロテインが不足しているかも? プロテインを摂るタイミング:運動後 筋トレ後・運動後はプロテインを摂りまし…
4月22日からお仕事がお休みになって早1か月。 この機会に!とデスクワークを家で頑張っていましたが どうにかせねばと試行錯誤。すると、あることをするだけで劇的に改善されました! お家でお仕事を頑張っている方、これを活用し…
自粛・休校もあり、学校に行く意味、特に大学に行く意味を見出せなくなった方がいるんじゃないでしょうか? 今回は、ありぼが大学に行って良かったと思った話をします。 あくまで体験談。 参考程度に聞いてもらえたらと思います。 ど…
今流行り?のオンライン飲み会ってやつをやってみた! ということで、やり方云々はすっぽかし、やってみた感想をお話します。 オンライン飲み会のやり方は?手間がかかった? 今回はzoomでやってみました! やり方云々は他に記事…
夫が副業に目覚め、お互いに切磋琢磨している今日この頃。 夫がAmazonオーディオブックのaudible(オーディブル)で本を聞き始めました! なーんて思ってaudible検索してみたら、なんと!、昔に登録したまま放置し…
自粛でどこにも遊びに行けず、子供たちもストレスが溜まって・・・ 親御さんも子供の世話に、在宅ワークと、ストレスが溜まっていませんか? 今回は子供も楽しめて、大人もちょっと楽しめるアイテムをご紹介。 プロジェクターで映画気…
デスクワークをしていると、肩こり・首コリがつらくないですか? デスクワーク中1時間に1回やるだけで、肩が凝らない・首が凝らないオススメのストレッチをご紹介! ありぼも普段パソコンしていることが多いので、度々やっています!…