ASPとは、Affiliate Service Providerの略で、アフェリエイター(ブログやサイト運営者)と広告主(企業)を仲介している会社のことです。
ブログで収益を出す方法の一つに、アフェリエイトのASPサイトに登録⇒アフェリエイトの広告を自分のブログに貼るのが定石な訳ですが・・・
ASPいろいろありすぎて、どれに登録すべきか分からへ~ん!!
という状態に陥りました。笑
という訳で、初心者が登録しといたらいいASPを紹介します。
基準としては、「審査に通りやすい・広告数が多い・自分が使ったものを紹介できる」ものをチョイスしています。
初心者にオススメのASP
登録自体は無料ですので、登録後どんな広告があるのか探してみましょう。
※登録にはブログサイトのURLが必要な場合がほとんどです。
アフェリエイトサイト最大手。広告数も圧倒的な多さを誇ります。
ブログを持っていなくても、A8.net独自のサービス・ファンブログを無料で作ることができるので、お試しがてらやってみるというのもオススメです。
ブログサービスや物販、化粧品、サプリ、ファッションなど、幅広い広告があるので必ず登録すべきASPです。
審査も通りやすいし、広告数が圧倒的に多いので、貼りたい広告が見つかります!
報酬は1,000円から受け取れますので、すぐに現金化したい人もオススメ。
アフェリエイトサイト:物品・書籍
みなさんご存知の大手通販会社です。
これを読んでいるあなたも使ったことがありますよね?
購入してよかったものを紹介するというのは、メリットやデメリット、使い勝手等も分かっているので文章がかきやすいです。
とくに書籍を提案する場合は必ず登録しましょう!
また、楽天は旅行・行楽サービスも充実しています。
宿泊やレンタカー・ゴルフ場の予約等様々なサービスがあるので、楽天利用者に向けてお得な使い方のレクチャーをするのもいいと思います。
自分が使ってよかったものを紹介するのは一番ハードルが低い!ただ、報酬率は低いので、地道な努力が必要。
Amazonも楽天も、報酬は5,000円以上から受け取れます。
その金額以下は、電子マネーやAmazonギフトとして受け取れます。
アフェリエイトサイト:高単価な広告が多数
一件一件の広告単価がとても高く、広告案件も豊富。
比較的、登録の審査も通りやすいので、登録しておくべきASPです。
とくにLink-Aは、こんな広告もあるの!?
と驚くような商品広告もあるので、見てるだけでも楽しいです。
ASPで広告検索。 こういうサービスや商品があるんだ!と思った広告を紹介
報酬単価が高い・意外性のある広告を数多く載せているので、いろいろ見てみましょう!
まずはこの4つのASPに登録をしましょう!
登録して、実際に広告をみて、ブログに貼るとイメージがつかめます。
その他のASPも、どういう方に向いているか、今後まとめようと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメントを残す