こんにちは!ありぼ(@aribo_workout)です!
先日夫と二人で高知県に行ってきました!
なぜなら「カツオのたたき」が食べたかったから・・・!
とくにお酒が好きな人は「ひろめ市場」めっちゃ楽しいと思います!
ひろめ市場とは?
高知県高知市にある商店街。の一角にある、
飲食店の集合地帯みたいな感じの場所です。
店舗は約70。
飲食店からお土産屋さんまで、何でも揃っていますよ!
イメージ的には「フードコート」ですね!
好き嫌いが多い方と行っても、食べ物のジャンル・種類が豊富なので、シェアしながら楽しめちゃいます!
詳しい営業時間や店舗については公式サイトへ
ありぼのおすすめ
はい!
実は飲兵衛のありぼ。食べて美味しかったものをランキング順で挙げていきます!
1位:必ず食べてほしいのはやはり「かつおのたたき」。

の、タレと塩の2パターンを必ず食べて!!!
やっぱりね、その場で藁焼きされたカツオのたたきは最強にうまい!!!
ちなみにありぼが食べたのは、「明神丸」というお店です。
目の前で藁焼きしているのが見られるので、おお~!となります。笑
お値段は5切れで800円前後。
高く感じると思いますが、焼き立て出来立てのカツオのたたきは最高にうまいので本当食べてね!
2位:お得に飲めるお酒!おかわりハイボール

写真左の飲み物がそれです。
ハイボール好きにはたまらんと思う。
これも「明神丸」で販売しています。
なにがお得かというと、最初は420円で、大量にレモンが入ったハイボールがきます。
これを飲み切ったあと、グラスを持ってレジで「追加ハイボール」を注文すれば、2杯目以降200円でハイボールを入れてくれるんです!
基本ビールでも酎ハイでも、どのお店でも400~500円ぐらいするんですが、2杯目以降200円でおかわりできるハイボールはかなりお得でかつうまい!!
レモンを交換したくなったら、交換レモンを150円で頼めますよ。
ちなみに、「ひろめ市場」は近くのスーパーで買ったお酒等の持ち込みは禁止されています。
ちょっとでも飲み代を浮かせたいのあれば、明神丸のハイボールがオススメ。
3位:安兵衛の屋台ぎょうざ
高知名物と名がつくほど、一般的な餃子と全然ちがいます。
肉汁で揚げられているのかな?ていうぐらい、ぱりぱりでジューシー。
相席のツアーで来られたご夫婦が食べていて、おいしそうだったので教えてもらいました。
「必ず食べたほうがいい」といえるほど、太鼓判の餃子です。
「ひろめ市場」は基本相席になります。
相席になった方とコミュニケーションをとれることも、ひろめ市場ならではの醍醐味だと思いますよ。
4位:はっ鳥くん・笑 のもちもちポテト
脂っこいのが苦手な人は食べない方がいいです。笑
ただ、飲んでいたらポテト食べたくなる人は、ぜひ食べてください。
甘くてもちっとしていて、でも外はサクっとしていてかなりおいしいです。
5位:珍味堂
その季節によりますが、新鮮なネタの握りが1貫からオーダーできます。
ちょっとご飯ものが食べたい、おなかに溜まるものをちょっと食べたいというときにオススメ。
他にも、ちょっと一品ほしい、というものが数多くあります。
晩御飯で食べるなら早めに行って席を確保すること
昼と晩と行きましたが、とくに晩は席がなかなか空きません!
18時過ぎに到着しましたが、席が空かない。涙
当然飲む層が大半なので、滞在時間が長いです。
10分~15分ぐらい、席を探す(空いた瞬間に席を取る)のに彷徨ってました。
現に、私たちも18時半から10時半まで飲み食いしてたぐらい・・・
「ひろめ市場」に行くなら、必ず早い目に行って、席を確保しましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメントを残す