コロナの中の、田舎の生活。田舎暮らしのメリット・デメリット。
大変な世の中になりました。 山奥で暮らしていますが、コロナで生活がどう変わったのか、についてお話したいと思います。 我が家は7人家族で甥っ子は小学3年生、田舎暮らしの子供についても少し言及。 コロナで生活が変わった?田舎…
大変な世の中になりました。 山奥で暮らしていますが、コロナで生活がどう変わったのか、についてお話したいと思います。 我が家は7人家族で甥っ子は小学3年生、田舎暮らしの子供についても少し言及。 コロナで生活が変わった?田舎…
仕事を自粛して3日が経ちました! 家からなるべく出ないように過ごしている訳ですが、確実に太る…!と思い、お家トレーニングを実践しております。 今まで、ダイエット=有酸素運動。 つまり、ウォーキングやランニングをすると痩せ…
筋トレした後にプロテインを飲むのが一般的だけど、食前に飲むことで暴飲暴食を抑えられているなぁということに気づきました! あくまで体験談なので、参考程度にどうぞ! 食前のプロテインが満腹中枢を刺激している? 筋トレした後、…
ブログを始めてまぁまぁ年数が経ちました! 当初はありぼも、書いた記事を公開するのをためらっていた時期がありました。 分かります、その気持ち! おそらくブログを始める方の半数近くがこの感情を抱いているんじゃないですかね・・…
1月の収益報告と行動報告を行います! ブログ収益報告 Googleアドセンス収益「1円」!! 以上!笑 ちなみに今月は1記事だけ更新。ブログPVは248 PVめちゃくちゃ少なくても、1円でも収益が発生するってすごくないで…
子供のころから虫歯に悩み、大人になってからも親知らずの虫歯の抜歯を全身麻酔の手術で行ったりと、歯の悩みが尽きなかったありぼです! ・歯を磨いていても虫歯ができてしまう ・歯医者が嫌いだから虫歯の予防をしたい ・口臭…
11月後半から体調不良やらなんやらでブログもTwitterもサボっていました! そんなおさぼり状態でも、収益が発生していました!涙 ちょっと気持ちが折れそうだったので、私のブログをみて、良いと判断して購入していただいたこ…
昨日、「仕事ができる人」ってこういう人なんだな、と思いましたので、その人の言葉だったりマインド的なことをメモがてら書いときます。 断定する言い方をしよう みなさんも、クセでついつい言ってしまってませんか? 「でも」 「だ…
現在7人と猫1匹家族生活を送っているありぼです。 先日は夫の両親と同居するメリットを書きましたが、本日はデメリットについてつらつら書いていきます。 関連記事: 田舎暮らし:夫の両親と同居するメリットを紹介! 人間関係に悩…
田舎暮らし&夫の両親と同居して、約1年半が経ちました! 現代では珍しいと言われますが、どうして夫の両親と同居を選んだのか、メリットを交えて紹介します。 デメリットについては後日紹介(‘ω’) 夫の…