こんにちは!ありぼです
貯金20万円を切ったので、副業本気ではじめます。
アラサー主婦の貯金20万円って正直シャレにならんしヤバイ。笑
そんな人生追い込まれたありぼが副業するために、まずはどんな副業があるのかリサーチしました。
①将来的に伸びそう、②稼げそう、③自分のスキルアップにつながる
という観点からありぼが今後行う副業をピックアップ。
ブログ
ブログでどうやって稼ぐのかというと、広告収入です。
こういうの、見たことありますよね?

この、バナーをクリックして、成約に至れば報酬がブログ運営者に入るという仕組みです。
この仕組みのことを、「アフェリエイト」といいます。
アフェリエイトは、ブログ専用の広告サイトに登録し、自分の記事に合った広告を見つけて自分で貼るのが特徴です。
アフェリエイト広告サイトの大手はA8.net
様々な広告があるので、どんな広告があるのかまずは見てみるのがおすすめ。
その他にも、「グーグルアドセンス」という広告がありますが、そちらはクリックされるだけで広告収入がはいります。
クリックするだけで報酬が入る、と聞くと楽そうですが、グーグルアドセンスは審査が厳しく、なかなか広告を貼るまでに至れません・・・。
広告内容は、ブログを見に来た人の閲覧情報をもとに、ブログを見に来た人の興味がありそうなものが表示されます。すごいなグーグルアドセンス。
クラウドソーシング
有名なのはランサーズ、クラウドワークス、ココナラ。
仕事を不特定多数の人に委託することを指します。
企業等がクラウドソーシングサイトに「仕事」を依頼し、クラウドソーシングサイト登録者が、自分にできそうな仕事を選んで引き受ける、という流れです。
仕事内容は、簡単なデータ入力やアンケート、体験談の記事作成から、WEB制作、プログラミングなどのスキルが必要なものまで、いろいろあります。
クラウドソーシングの最大の特徴は、自分の空き時間を使って、自分で選んだ好きな仕事をして、報酬を得られることです。
また、ライティングなどは、依頼者側で書き方の指導をしてくれる方もいますので、学びながらお金が稼げるのも魅力の一つです。
無料で会員登録ができるので、副業を考えている方どんな仕事があるのか見てみてください。
ランサーズ公式はこちら:ランサーズ
クラウドワークス公式はこちら:クラウドワークス
ココナラは少し毛色がちがって、あなたの似顔絵を描きます、将来占います、恋愛相談のりますなど、「これも仕事になるの!!?」というものまで仕事として引き受けてくれる方たちがいます。
かなり衝撃を受けますよ。笑
無料で会員登録ができるので、イラストが得意な方やそのほか自分のできることを仕事にしたい方はお試ししてみる価値がありますよ!
ココナラ公式はこちら:ココナラ
YouTube
みなさんご存知のYouTube。
YouTubeも広告収入で収益を得られます。
収益を得るためにはチャンネル登録者数1000人を超えないといけないので、なかなかハードルが高いですね。
広告単価も少なめなので、コツコツと頑張る必要がありますが、今後は回線が4Gから5Gの時代。テレビ離れがますます拍車をかけ、動画の時代がくると言われています。
まだまだ伸びしろがあるプラットホームの1つですね。
バイナリーオプション
株式やFXは、やったことがなくても聞いたことがあると思います。
バイナリーオプションも似たような感じで、為替金融商品の1種です。
掛金も少額から始められるし、掛金以上の損失が出ないのがメリット。
他にも、副業はいろいろありますが、将来的に伸びそう、稼げそう、自分のスキルアップになりそうという観点から上記の副業をしていきます。
やってみた感想は今後記事にし、YouTubeにしていきます~!
コメントを残す