こんにちは!ありぼです!
今日からプチ断食を始めます!
というのも、体重が落ちにくくなってしまった・・・。
&お腹の脂肪が落ちない・・・涙
どうやらプチ断食がいいようなので、今日から1週間頑張ってみようと思います!
Contents
プチ断食のやり方
今回私が行うやり方は、14時間食べない時間を作るプチ断食!
なので、晩御飯を食べ終わってから14時間後からいつも通りご飯を食べるというストレスがかかりにくいダイエットに挑戦してみます。
女性は14時間、男性は16時間を目安に断食するといいそうですよ。
断食以外の時間は特に気にせず食べればOK!
(ケーキとかポテチとかは避けたほうがいいけども笑)
ありぼは夜9時以降は何も食べない!お昼の12時以降から食べるというルールにします!
水分はお茶か水を飲みたいときに飲むスタイル。
プチ断食のメリット5つ
お腹の脂肪が落ちる
お腹のお肉ってなかなか落ちないですよね。涙
これって、人が生存するために、エネルギーを蓄えて飢餓に備えるために、お腹の脂肪って落ちにくいようにできているそうです。
プチ断食で強制的に飢餓状態を作りだせば、お腹に蓄えられている脂肪からエネルギーを生み出そうとするので、お腹の脂肪を燃焼できます!
美肌になる
何も食べない時間を作ることによって、腸の中に食べ物がない状態を作り出せます。
そうすると、腸の中はきれいに、そして内臓が休まることにより、機能が回復。
必要な栄養素の吸収効率があがり、体全体に栄養がいきわたることで美肌になるようです!
また、便秘の解消にもつながるので、老廃物が出やすい体になりますよ!
摂取カロリーが抑えられる
プチ断食をしていると、必然的に1食分抜くことになるので、摂取カロリーを抑えられます。
摂取カロリーが抑えられることにより、体重が減少していきます。
集中力が上がる
ご飯を食べた後って眠くなりますよね。
断食をしていると、特に午前中の集中力が格段に上がるそうです。
時間ができる
朝食を食べる分の時間を別のことに使えます。
本を読んだり勉強したり、好きなことができる時間を増やせます。
1週間水だけ断食!とかいろいろあるけれど、栄養面で大丈夫?とおもうこともあって、いいイメージがなかった断食。
プチ断食でも効果があるということを知り、挑戦してみます!
1週間続けてみた感想を、記事にしていきます~!
コメントを残す