ダイエットで糖質制限をしていますが、麺類大好きなので我慢の日々・・・
と思っていたら救世主現る!!!
SNSの広告で一目ぼれしてポチっちゃいました!笑
なんとこれ、豆でできた麺なんです。
翌々日に届いたので開封の儀を行います。
ZENBヌードルを購入・値段は?
箱を開けたとたんこれですよ。可愛すぎませんか。笑

今回お試し的なやつを注文したのですが、まさかのごま坦々のスープが入ってました。
これは想定外(ちゃんと見てなかっただけかも・・・)
全部出してみたらこんな感じ。ワクワク。

ちなみに初回でアンケート答えてクーポンゲットで購入したので500円です。
定期便契約なので、次回からこの内容で1500円ぐらいだったと思います。
ZENBヌードルのカロリーや栄養成分は?


1食(1束)が80g
エネルギー:260kcal
たんぱく質:13.0~17.3g
脂質:0.9~2.5g
炭水化物:49.3~54.8g
糖質:37.6~42.5g
食物繊維:9.8~14.2g
ちなみに普通のパスタは80g当たり
エネルギー:302kcal
たんぱく質:10.0g
脂質:1.76g
炭水化物:57.76g
糖質:55.6g
食物繊維:2.16g
ZENBヌードルの方がカロリーが低く、タンパク質や食物繊維が豊富ですね!
ZENBヌードルの味は?
さて、栄養価が優れていてもおいしくなかったら意味がない。
おいしく痩せたいというワガママを通します。
作るときは普通のパスタと同じです。
電子レンジでゆでるのもOKみたいです。
作り方のレシピでは麺を半分に折って作っているのでそれにならいます。

パスタの気分だったので市販のソースでアラビアータを作ります。
付属のごま坦々はまた今度。
ZENBヌードルはラーメンでもそうめんでも麺の代替ができるもよう。

完成です!さっそく実食!
パスタとなんら変わりない。とてもおいしかったです。
後味に少し豆の風味を感じますが、何も言わなかったら気づかれないレベルじゃないかな?
1食が80gなので少なく感じますが、サラダやスープを食べてからパスタを食べるといいと思います!
ごま坦々スープは食べたら追記します!
コメントを残す